侍の湯 きのこ屋 Q&A
侍の湯 きのこ屋 Q&A
|
GoToトラベルキャンペーンについて
- GoToトラベルキャンペーンの対象施設になっていますか?
- はい。当館はGoToトラベルの事業者登録をしております。
登録法人名が「越戸きのこ園」となっております。
まだ、この公式ホームページからのご予約には対応しておりませんが、 各予約サイト:楽天トラベル:じゃらんnet:るるぶトラベル:ヤフートラベル の予約サイトからは、GoToトラベルキャンペーンの 割り引いた金額で予約が可能となっておりますので、 どうぞご利用くださいませ。
24時間いつでも人工知能があなたの質問に回答します。
- 侍の湯 きのこ屋に関してさまざまな質問にAIがお答えします
- ↓下記のURLをクリック↓
https://trip-ai.jp/lp/367211/?route_cd=yado
ご送迎について
- 送迎は対応してくれますか?
- 対応しております!
当館までは、JR久慈駅、三陸鉄道久慈駅からは約20分、 JR侍浜駅は約10分程となります。 翌日の送迎も承っておりますが、早朝のご出発には対応出来ない場合がございます。
なるべく2日前位には、ご利用の列車の到着時刻などをお知らせ下さいますようお願い致します。 また当日のご予約や夜19:30以降の送迎は対応出来ない場合がございますので、何卒、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
きのこ屋について
- きのこ屋の名前の由来は何ですか?
- 当館を運営する会社は、『(有)越戸きのこ園』という地元でシイタケ栽培をしている会社です。
以前の「北限閣」という国民宿舎は久慈市が運営していました。 営業休止後、地域の皆様をはじめとして各方面より再開の要望が強く寄せられてきたため、譲渡を模索していた市の要請を受けて運営することになりました。 完全民間営業体制として生まれ変わりました。 このような経緯から、地名の「侍浜」と本社の「きのこ」からこの名前が生まれました。
- どこにあるのですか?
- 岩手県沿岸北部、久慈市にございます。久慈市は風光明媚なリアス式海岸が見所の 活き活きとした自然が多く残っているところです。
『三陸復興国立公園』岩手県の北部となり、敷地は国立公園内です。 お隣の青森県八戸市まで車で約1時間。観光にもビジネスにも絶好のロケーションです。
- どのような施設があるのですか?
- 客室19。大小宴会場。会議室。お食事処。ラウンジ。ロビー。
人工ヘルストン泉の浴槽、サウナ。ゆったりくつろげる和・洋2つの休憩室。 赤松林越に太平洋の雄大な眺望が心を癒してくれます。
詳しくはページ上部の「施設のご案内」タブをクリックしてご覧ください。
- クレジットカードは使えますか?
- はい。
VISA、Master、JCBなど一通りのカードはご利用いただけます。 お気軽にフロントにお申し付けください。
ご宿泊について
- 予約したいのですがどうすればいいの?
- @画面上部の『予約&空室』タブをクリックしてください。
プランの一覧が表示されます。 Aご希望のプランの「空室状況を表示」をクリック。 Bカレンダーから御希望日の部屋タイプをクリック。 お見積り画面に切り替わります。
あとは、お部屋の数、人数を入力するだけです。 プラン、部屋タイプ、お日にち、人数によって料金が変わりますので、 ご満足いくまでゲーム感覚で、シミュレーションできます。 ここで戻れば予約は成立しませんからご安心ください。 ご納得いただけた場合、ご予約情報の入力にお進みください。
もちろん電話でもOKです。 TEL 0194-58-2311 「ホームページを見たけど…」 と一言お伝えくだされば、ご案内しやすくなります。 入力がご面倒な方や、もっと詳しくあれこれ知りたい…など、 フロントスタッフが対応させていただきます。
- 予約はいつまでにすればよいのでしょうか?
- ホームページ上でのネット予約はご宿泊日の前日午後11時までの
受付となっております。朝食のみのプランは当日夕方までOKです。
各プランにより、前日の受付が出来ない場合がございます。
お食事について
- 「お食事処浜風」は いつでも、誰でも利用できるの?
- 食事だけのお立ち寄りでももちろんOK!
昼の部と夜の部の営業があります。 詳しくは、施設紹介とお料理紹介をご覧ください。
朝食は、宿泊のお客様専用となっております。
- 宿泊の食事内容はどんなもの?
- 宿泊プランによって、お夕食の内容は様々。
山海の物を中心として、近隣地域の新鮮な食材等を使用しています。
単品チョイスのオプションメニューも是非ご覧になってみてください。
- 宿泊の夕食はどこで食べるの?
- 基本は「お食事処浜風」でお召し上がりいただきます。
17時から21時までご用意しております。
お部屋食ご希望の場合、オプション料金を頂戴してご用意いたします。 (お一人様1,100円)
宿泊宴会のプランやグループの場合、 宴会場や別室をご用意する場合がありますが この場合の室料は無料サービスいたしております。
- 宿泊の朝食はどんなシステム?
- 和定食のお膳となっております。
午前7時から9時までの間に、食事処でお召し上がりください。
- 追加料理はできる?
- お夕食時の追加は、お食事処 浜風のメニュー内の料理であれば直接お申し付け下さい。
HP内の追加料理メニューにつきましては、予約制となっております。
当日のお申し付けではご用意できない場合がございます。
|
Copyright Kinoko-en.com all right reserved.